ホーム > ブログ・SNS > 八木山動物公園スタッフブログ「八木山ZOO通信」 > キリン つめを切るまで(2)(9月8日)
ここから本文です。
八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」
「キリン つめを切るまで(1)」からの続きです。(別画面が開きます)
「ユウキ」レントゲン撮影の続きです
前回、シミュレーションしてみて、いろいろな問題点がありましたので改善作業をしました。
まずは、カセッテ(レントゲンフィルムをセットしたもの)を取り付ける道具の改善です。
撮影本番はカセッテを取り付けるために重量が増します。そうすると、手で静止状態を維持することが大変になります。
また、最初はキリンの正面からレントゲン撮影をする考えでしたが、通常のトレーニングの延長でキリンの側面から撮影することにしたので、形状も改造する必要がでてきました。
そこで、カセッテを取り付ける道具の棒に角度をつけ、その後、補助の脚をつけることにしました。
改造前(左)の器具の棒に角度をつけました(右)
そこにジョイント付きの脚(左)を作り棒に装着しました(右)
支えがあるので手を離しても大丈夫!
さあ、やってみましょう
うまく撮れたかな?
いざ、やってみると足を乗せる木の台座が若干高いようで、ユウキが足を乗せにくいようでした。
急きょ、台座の脚を組みなおして少し低くしてみました。
こんな感じに撮れました
(写真のクギは台座に打ち込んだものです)
これをもとに削蹄(ひづめの形を整えること)のプランを考えていきます。
前回の記事はこちらから!
ブログ記事一覧ページへ(別画面が開きます)
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 飼育展示課
電話:022-229-0122
ファクシミリ:022-229-3159
八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)
住所: 〒982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1-43
電話: 022-229-0122
ファクス: 022-229-3159
E-mail:
ken010320@city.sendai.jp(飼育動物関係)
ken010310@city.sendai.jp(施設利用)
Copyright ©City of Sendai All Rights Reserved.