ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > 【質問に対する回答を掲載しました】仙台市広報アドバイザリー業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
ここから本文です。
【更新情報】
令和7年4月16日(水曜日)17時までに受け付けた質問に対する回答は次のとおりです。
なお、質問の受付は終了しました。
本市では、広報紙(仙台市政だより)の発行やホームページ・SNS、市政記者クラブへのプレスリリース(記者発表)など、様々な媒体により市政情報の発信を行っている。デジタル化を始めとしたメディア環境の変化によって、SNSを含む広報手段が多様化している中、既存の広報手段を含め、それぞれの特性を十分に理解しながら、ターゲットや事業の性質に合わせた広報媒体・広報戦略を選択する必要がある。
本業務では、本市の広報媒体の現状及び課題の整理、さらには課題解決に資する効果的手法の検討により、各広報媒体のさらなる効果的な活用及び職員一人ひとりの広報力の向上を図ることを目的とする。
本業務は、公募型プロポーザル方式により、受託候補者を決定します。
応募資格等の詳細は、募集要項(PDF:536KB)のとおりとします。
仙台市広報アドバイザリー業務委託
契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで
仕様書(PDF:215KB)のとおり
公募型提案審査随意契約(プロポーザル方式)
1,089,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
1者
日時 | 内容 |
---|---|
令和7年4月7日(月曜日) | 募集開始(公告) |
令和7年4月16日(水曜日)17時必着 | 質問受付期限 |
令和7年4月18日(金曜日) | 質問に対する回答 |
令和7年5月7日(水曜日)17時必着 | 参加表明・応募書類提出期限 |
令和7年5月9日(金曜日) | 参加資格決定通知 |
令和7年5月15日(木曜日) | 企画選考会(プレゼンテーション) |
令和7年5月19日(月曜日) | 受託候補者選定結果通知 |
令和7年5月下旬 | 委託契約の締結 |
令和8年3月31日(火曜日) | 業務完了 |
※各実施日は、事務の都合により変更する場合があります
業務内容や応募にあたっての質問を下記のとおり受け付けます。
令和7年4月16日(水曜日)17時まで
「(様式1)質問票(ワード:32KB)」に質問事項を記載し、広報課まで電子メールで提出すること。
質問受付後、本ページに回答を随時掲載し、令和7年4月18日(金曜日)までに全質問の回答を掲示する。
本プロポーザルへの参加を希望する者は、下記により書類を提出すること。
令和7年5月7日(水曜日)17時まで(必着)
郵送・宅配または持参
※作成方法については募集要項(PDF:536KB)をご確認ください
仙台市総務局広報課ウェブ広報係
住所:〒980-8671 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目7番1号 仙台市役所本庁舎3階
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
市役所・区役所などの一般的な業務時間は8時30分~17時00分です。
(土日祝日および12月29日~1月3日はお休みです)ただし、施設によって異なる場合があります。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.