現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > 【質問に対する回答を掲載しました】仙台市広報アドバイザリー業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

ページID:79947

更新日:2025年4月18日

ここから本文です。

【質問に対する回答を掲載しました】仙台市広報アドバイザリー業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

【更新情報】

  • 令和7年4月18日(金曜日) 質問に対する回答を掲載しました。

質問に対する回答

令和7年4月16日(水曜日)17時までに受け付けた質問に対する回答は次のとおりです。

なお、質問の受付は終了しました。

質問に対する回答(PDF:407KB)

 

事業目的

本市では、広報紙(仙台市政だより)の発行やホームページ・SNS、市政記者クラブへのプレスリリース(記者発表)など、様々な媒体により市政情報の発信を行っている。デジタル化を始めとしたメディア環境の変化によって、SNSを含む広報手段が多様化している中、既存の広報手段を含め、それぞれの特性を十分に理解しながら、ターゲットや事業の性質に合わせた広報媒体・広報戦略を選択する必要がある。

本業務では、本市の広報媒体の現状及び課題の整理、さらには課題解決に資する効果的手法の検討により、各広報媒体のさらなる効果的な活用及び職員一人ひとりの広報力の向上を図ることを目的とする。

 

概要

本業務は、公募型プロポーザル方式により、受託候補者を決定します。

応募資格等の詳細は、募集要項(PDF:536KB)のとおりとします。

委託業務名

仙台市広報アドバイザリー業務委託

履行期間

契約締結日から令和8年3月31日(火曜日)まで

業務内容

仕様書(PDF:215KB)のとおり

事業者選定・契約方法

公募型提案審査随意契約(プロポーザル方式)

契約金額の上限

1,089,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む)

選定事業者数

1者

 

スケジュール(予定)

スケジュール(予定)
日時 内容
令和7年4月7日(月曜日) 募集開始(公告)  
令和7年4月16日(水曜日)17時必着 質問受付期限
令和7年4月18日(金曜日) 質問に対する回答
令和7年5月7日(水曜日)17時必着 参加表明・応募書類提出期限
令和7年5月9日(金曜日) 参加資格決定通知
令和7年5月15日(木曜日) 企画選考会(プレゼンテーション)
令和7年5月19日(月曜日) 受託候補者選定結果通知
令和7年5月下旬 委託契約の締結
令和8年3月31日(火曜日) 業務完了

※各実施日は、事務の都合により変更する場合があります

 

質問受付及び回答

業務内容や応募にあたっての質問を下記のとおり受け付けます。

受付期間

令和7年4月16日(水曜日)17時まで

受付方法

(様式1)質問票(ワード:32KB)」に質問事項を記載し、広報課まで電子メールで提出すること。

留意点

  • 電子メールで送信後、電話により受信の確認を行ってください
  • 電子メール以外での質問は受け付けません
  • 電子メールの標題は「仙台市広報アドバイザリー業務委託に関する質問(事業者名)」としてください
  • 質問書の内容に疑義が生じた場合は、市より質問者へ問い合わせをする場合があります

回答方法

質問受付後、本ページに回答を随時掲載し、令和7年4月18日(金曜日)までに全質問の回答を掲示する。

留意点

  • 仕様書等に関する質問の回答は、仕様書等の記載内容の追加または修正とみなす
  • 同趣旨の質問が複数あった場合は、まとめて回答する
  • 質問者の名称等については公表しない

 

本プロポーザルへの参加

本プロポーザルへの参加を希望する者は、下記により書類を提出すること。

提出期限

令和7年5月7日(水曜日)17時まで(必着)

提出方法

郵送・宅配または持参

提出書類

参加表明に係る書類等

企画提案書、見積価格提案書に係る書類等

  • 企画提案書 :8部
  • 見積価格提案書:8部

※作成方法については募集要項(PDF:536KB)をご確認ください

提出先

仙台市総務局広報課ウェブ広報係
住所:〒980-8671 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目7番1号 仙台市役所本庁舎3階

 

公募資料(募集要項・仕様書・提出様式等)

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

総務局広報課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎3階

電話番号:022-214-1143

ファクス:022-211-1921