ページID:6897

更新日:2016年9月20日

ここから本文です。

発表内容以外の質疑応答の概要

(1)義援金の支給が、他市町村に比べて遅れていることをどう把握しているか。また、今後どのような対応を考えているか

義援金については、まだ、り災証明と比べても数字の伸びが少ないと把握しております。支給件数ベースで申し上げると、8月8日現在で申請が38,915件、支給済みが17,407件ですので、支給率は44.7%です。一方、り災証明については発行率69%くらいですので、り災証明と比べてもまだまだ低いと思います。配分金額ベースでいくと、支給率は16.7%ですので、数字としてはまだ低いと私自身受け止めています。

この間、り災証明の発行が先行しますので、その関係が一つあったといえますし、全体として仙台市は該当する件数が多いのに対して、若干処理体制の人数が少なかった部分が影響しているのではないかと考えています。

当初、申請が開始した時点で8人体制でしたが、現在他都市からの応援もいただきながら、15人で処理しています。現時点で私が把握している限りでは、毎日申請いただく件数とこちらの1日の処理件数がほぼ同じくらいです。ということは、この1日の処理件数を上げていくことが大切ということで、データ入力の部分を外注するなど、鋭意処理作業をパワーアップして、なるべく早く皆さまの元にお届けできるように、担当課にもいろいろ知恵を絞ってもらいながら処理能力を上げるべく指示しているところです。

(2)以前取材した際に、二重取りを防ぐために、他市町村と比べて作業を丁寧にやっているという話だったが、それが遅れの原因か

いろいろ受給者の資格要件であるとか、それらについて精査をしているということは、私も聞いています。ただし、それが二重取りの防止ということかどうか、そこまでについては詳しく聞いていません。

(3)義援金の配分金額が8割、9割くらいになるのはいつ頃か

今、申請件数が1日に500~600件ある状況で、り災証明の発行割合と勘案してみますと、これからもかなり申請件数が伸びてくる時期が当分あるだろうと思いますので、まだ今の時点でいつになるということはお話できないという、申し訳ない状況です。

もう、1、2カ月処理体制の能力強化も含めて、処理件数が申請件数を上回って来ませんと、収束の時期は明確にお答えできないと思います。

(4)現在、電力が非常に逼迫している中で、市として節電等の対応は何か行っているか

今年の夏の電力については、供給体制の方に震災の影響があり、特に最近では福島・新潟の豪雨の関係で、今年の頼みであった水力発電にも障害があったことで、大変逼迫した状況だということには危機感を感じております。先般から環境局を中心に、伊達武将隊による節電キャンペーンを行うなど、市民の皆さまに大変なご協力のお願いをしているところですが、まさにこの時期大変逼迫しておりますので、重ねて私の方からも、暑い時期ではありますが、市民の皆さまに電力、特にピーク時の電力をなるべく使わないような過ごし方について、ご協力をお願いしたいと思っています。

仙台市役所としましては、相当ご寄付いただいた部分も含め、LEDの電球に替えていくことや、パソコンなどの庁内で使用する電気機器、特に休みの人の部分は全部コンセントを外すとか、あとは以前からやっていますが、冷房の温度設定を28度に設定することを守ることとか、ブラインドを下ろして温度の上昇を防ぐとか、とにかくできることは何でもきめ細かく全庁的にやっていくように、今改めて庁内に指示しているところです。

(5)仮に計画停電が実施された場合、仙台市の対応は

計画停電となった場合には、非常用電源を動かすとか、いろいろ最低限の業務として、例えば住民票発行の業務に差し支えがないようにとか、幾つかのことをやっていかなければなりません。しかし非常用電源で作業をすることは、かなり業務の縮小を伴いますので、やはり計画停電にならないように最大限努力するというほうが第一です。計画停電の混乱は、この春の東京の事例をみても分かるように、予測がつかない混乱が起こる可能性が、周知しているとはいえありますので、それは避けたいと思っています。

(6)まもなく就任から2年を迎えるが、所感を伺う

8月22日で就任2年を迎えますが、震災以降全く別の時間が動き出したような感じに今もって捉えていまして、たった2年前の就任ですが、2年前が遠い昔であったような感じがするということが、実感の一つとしてあります。2年前にいろいろお話したこと、例えば少子化に対応していくとか、文化を中心にしたまちづくりをしていくとか、そういったことについては変わらない、私自身のまちづくりの目標でありますけれども、しかし今震災の中で被災された方々の生活再建を最優先に3年目、4年目としっかりと仕事をしていきたいと思っています。

仙台市長 奥山 恵美子

お問い合わせ

総務局広報課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎3階

電話番号:022-214-1148

ファクス:022-211-1921