ページID:7481

更新日:2016年9月20日

ここから本文です。

発表内容以外の質疑応答の概要

(1)2日に市内のタクシーの減車などを議論する協議会が開かれた。タクシー問題に関しては、仙台市の取り組みが全国的にも注目されていたが、この協議会に期待していることは

この間の規制緩和を受けて、仙台市のタクシーの台数については大幅に増えましたが、その後、新規参入や増車は認められないなどいろいろなことがあったにもかかわらず、現状ではかなり供給台数が多いというのが実態だと思います。

私としては特に運転手の皆様の経済的な苦境や事業者の方々もいろいろな難しい課題をお持ちということは承知はしていますが、法律の施行も受けて今回スタートした協議会では、仙台市のタクシーの運行台数が適正な台数に近づくよう、皆様のご意見がまとまっていくことを期待しているところです。

(2)タクシーの減車や運転手の労働条件改善に向けての課題をどのように考えているか

仙台市からも委員として職員が参加していますが、タクシー業界の中でもそれぞれの会社の成り立ちや運行台数、また経緯などもあり、どういう形で台数削減に向けた了解を作っていくかというのは、ご意見の違いが相当出てくるところだと思います。

しかしながらそう言いつつも、これまでの数年にわたり、協議が整わないことによって大変な事態が続いてきていますので、業界の皆様もここは互いにある程度痛みをともにしつつ、全体としての適正化に向けてこの話し合いの場を有効にしていただきたいし、求めがあれば仙台市として必要とされる数値的な情報などをご提供していきたいと思います。

平成21年11月4日 仙台市長 奥山 恵美子

お問い合わせ

総務局広報課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎3階

電話番号:022-214-1148

ファクス:022-211-1921