更新日:2021年4月12日
ここから本文です。
平成28年度に設立された「せんだいリノベーションまちづくり実行委員会」と仙台市が連携し、まちづくりを担う新たな人材の発掘・育成や、リノベーションまちづくりに関する啓発活動を実施するとともに、民間の遊休不動産や公園や道路などの公共空間の利活用を推進していきます。
都市再生のための事業手法の一つとして、公民が連携し、市内中心部の一定エリアの既存ストック(空き店舗や空きビルなどの低未利用不動産)の連鎖的なリノベーションを促進するとともに、道路や公園などの公共空間の利活用を推進することで、エリア全体の価値を高め、新たな賑わいの創出と、魅力ある都市空間の構築を目的とするまちづくりの取組みです。
仙台市実施計画(令和3年3月策定)で重点的に取り組む施策として掲げている8つのチャレンジプロジェクトの具体的な取組みのひとつとして、既存ストックの活用や再生、ウォーカブルなまちなか空間の形成を推進することとしています。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.