ページID:7427
更新日:2016年9月20日
ここから本文です。
平成21年第3回定例会に提出する議案について、お知らせいたします。
招集日は9月7日(月曜日)です。
議案の件数は、条例案件が9件、人事案件が2件、その他案件が5件、補正予算が4件、決算認定に関する件が7件、合計27件です。
はじめに、主な条例案件等についてご説明いたします。資料1をご覧ください。
1ページの「1 特別職の職員に対する退職手当支給条例の一部を改正する条例」ですが、これは、私が先の市長選挙において市民の皆様にお約束したとおり、私の任期に係る退職手当を支給しないこととするものです。
次に「6 仙台市営住宅条例の一部を改正する条例」ですが、これは子育て世帯支援の一環として、市営住宅への入居選考に当たり、小学校就学前のお子さんと現に同居しておられる入居希望者を優先的に選考して入居させることができるようにするものです。
次に、2ページの「11 権利の放棄に関する件」ですが、これは、財団法人仙台勤労者職業福祉センターに対する貸付金4,500万円の返還請求権を放棄するものです。
当法人は、これまで仙台サンプラザの運営を行ってまいりましたが、この10月から仙台サンプラザの建物を民間事業者に賃貸し、ホール事業や会館事業を運営することにいたしました。これにより当法人は解散することになり、解散に際して当法人の債務の整理が必要になってまいります。
このたびの仙台サンプラザの運営のあり方の見直しは、本市の行財政改革の観点から進めてきたものであることを踏まえ、本市が当法人に債務の整理に要する費用を補助いたしますほか、当法人に対して有する貸付金返還請求権を放棄することにより、当法人の解散を円滑に進めたいと考え、今回、議会にお諮りするものです。
次に「12 和解に関する件」ですが、平成20年11月に発生した道路瑕疵を原因とする死亡事故に関する損害賠償につきまして、被害者のご遺族から仙台弁護士会紛争解決支援センターに和解のあっせんの申立てがなされました。
仙台市としても同センターの仲介のもと、ご遺族の皆様と誠実にお話し合いを続けてきたところです。
このたび、同センターから、当事者双方の主張を踏まえ、仙台市が損害賠償金として約5,500万円をお支払いすることを内容とする和解のご提案がなされました。それを受けて、被害者の法定相続人等と和解することについてお諮りするものです。
引き続き、補正予算案についてご説明いたします。
今回の補正は広範囲にわたっており、資料2の1に、概要をまとめましたので、これによりご説明をさせていただきます。
今回の補正予算は、中小企業支援や雇用対策の推進を始め、公共施設等の改修修繕、教育環境の整備、安全安心の確保、環境対策など、国の財源などを活用しながら各般の分野の事業を推進し、地域経済の活性化を図ることを目指したものです。
補正の規模は、一般会計で142億4千9百万円の増額、特別会計で14億1千7百万円の増額、企業会計で2千4百万円の増額、総計で156億9千万円の増額を予定しています。
主な補正予定項目ですが、まず、喫緊の課題である中小企業支援・雇用対策として、中小企業融資預託金の追加、失業者に対する住宅手当の支給などについて、予算の増額措置を講じています。
また、公共施設等の改修修繕については、国の一次補正予算による交付金を活用しながら、市民に身近なさまざまな公共施設の改修や修繕費用などの増額補正を講じています。これらは地元中小企業の受注機会の増大にも寄与するものと考えています。
次に、教育環境の整備です。学校にある教育用テレビの地上デジタルテレビへの更新や、全小学校へのデジタル教科書配備など、情報通信技術の学校教育への活用等を図るほか、学校給食においてアレルギーにより牛乳摂取ができない児童生徒に対する代替飲料の提供を、来年度より行うための措置も講じています。
また、安全安心の確保、少子高齢化対策などについては、子育て応援特別手当支給のほか、消防団の施設や装備品、消防車両等の更新、女性特有の子宮頸がん等の検診受診を支援するための経費や、インフルエンザ対策の一環として、高齢者が肺炎を患う主な要因となっている肺炎球菌の予防接種について、費用の一部を助成する経費などの計上を予定しています。
さらに、低炭素社会実現等環境対策として、年式の古い公用車を低公害車に更新するなど、環境対策にも配慮したところです。
そのほか、先にご説明した和解議案とも関連しますが、路上での死亡事故に係る損害賠償金などを始め、所要の措置を講じています。
最後に資料3をご覧ください。
病院事業会計において、新型インフルエンザ対策事業について、所要の予算措置を講じています。
その他詳細につきましては、後ほど担当課長からご説明させていただきます。
平成21年8月26日 仙台市長 奥山 恵美子
(資料)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.