ページID:12003

更新日:2023年12月14日

ここから本文です。

給食用食品・産地について

給食用食品について

 学校給食用食品については、より安全な食品を選定するための基準として、原材料、産地、製造からの期間、農薬や食品添加物の使用、遺伝子組み換え原材料の有無などの選定条件を定めた「仙台市食品規格書」を作成しています。

 また、食品納入事業者に対しては、食品の成分やその配合率、細菌検査の結果等を記載する「学校給食物資成分表」や、製造工場、仕入れ業者等の情報を記載する「製造(加工)証明書」の提出を求めており、安全な食品の使用に努めています。

 「仙台市食品規格書」では、食品類を下記のとおり分類しています。

食品分類表

分類記号

小分類

主な品目

A類

肉・ハム・ソーセージ・卵類

各肉の切身・挽肉・ベーコン・ハム・ウインナーソーセージ

B類

魚・練製品類

魚切身・かまぼこ・なると

C類

冷凍品類

魚切身・肉切身・フライ・天ぷら・ハンバーグ・さといも

D類

豆腐・油揚げ・こんにゃく類

絹ごし・木綿・油揚げ・板・つき・玉・しらたき・納豆

E類

ヨーグルト・プリン・デザート類

ヨーグルト・ゼリー・クリーム

F類

野菜類

じゃがいも・にんじん・キャベツ・もやし・きのこ類

G類

果実類

りんご・みかん・オレンジ・グレープフルーツ・ぶどう

H類

一般物資

油脂・しょうゆ・ごま・削り節・のり・缶詰・チーズ

I類

パン・牛乳・米飯

パン・牛乳・ご飯

 

 安心・安全な給食の提供のために、学校給食に使用する食品だけでなく衛生管理についても徹底を図っています。給食ができるまでの流れについて、詳しくは下記ページをご覧ください。

 「安全・安心な給食ができるまで」のページはこちら

 

産地について

 

  • おかずに使用する食品の原料及び産地等
     各単独調理校や給食センターごとに献立内容が異なるため,使用する食品も異なります。さらに,青果などは,調理前日または当日の市場の入荷状況により,当初選定していた産地以外のものが納品される場合もありますので,おかずに使用する食品の産地については,各単独調理校または給食センターまでお問い合わせいただきますようお願いいたします。
     ※なお,青果などについては,市場で取引情報を公表していますので,そちらも参考にご覧ください。
      中央卸売市場取引情報

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

教育局健康教育課

仙台市青葉区上杉1-5-12 上杉分庁舎11階

電話番号:022-214-8868

ファクス:022-268-2935