現在位置 ホーム > 青葉区トップページ > まちづくり > 区民協働まちづくり事業

青葉区

ページID:48274

更新日:2024年6月6日

ここから本文です。

区民協働まちづくり事業

青葉区では、市民の皆さんと行政との協働によるまちづくりの推進、地域からの需要への的確かつ柔軟な対応のため、区民協働まちづくり事業を実施しています。

市民の皆さんとの協働により、地域課題の解決、地域の活性化および特色ある区づくりを推進するため、市民の皆さんと区役所との協働を促進する「企画事業」、市民団体が行うまちづくり活動に対する公募助成の「まちづくり活動助成事業」を行います。

令和6年度 企画事業

事業一覧

事業名/担当課

概要

青葉区民まつり

青葉区まちづくり推進課
電話:022-225-7211(内線6136~6138)
(実施主体:同実行委員会)

区民協働の芽を育み、まちづくり活動の高揚を図ることを目的に、11月3日(文化の日)に、地域の魅力を反映し幅広い世代の交流と地域の活性化につながるまつりを開催しています。

個性ある地域づくり計画策定

青葉区まちづくり推進課
電話:022-225-7211(内線6136~6138)
(実施主体:同策定委員会)

連合町内会単位の地域で策定委員会を組織し、2年間にわたり、これまで地元に形成されてきた貴重な歴史や文化をもとに自主的・主体的に地域の個性の創出に関する調査・学習活動等を行い、地域住民がまちづくりの方針を共有できる個性ある地域づくり計画の策定に取り組む事業です。郷土固有の誇りと愛着を持てるまちづくり活動を進めています。

青葉区令和風土記作成

青葉区まちづくり推進課
電話:022-225-7211(内線6136~6138)
(実施主体:同作成委員会)

連合町内会単位の地域で今日時点における地理の状況や遡れる範囲の歴史的知識(今後忘れ去られる恐れのある地域歴史や市民生活の歴史)を地域住民の手で「令和風土記」として書き留め、史料に資するとともに、今後の地域づくりの参考となる資源とするための事業です。この作業を通じて地域住民の地域愛の醸成と地域発展の契機づくりを図り、よりよいまちづくりに役立てています。

仙台伝統ものづくり塾

青葉区まちづくり推進課
電話:022-225-7211(内線6136~6138)
(実施主体:同実行委員会)

仙台の地域に残る伝統民芸を理解し、ものづくりを体験することで歴史の中に息づく生活文化としての、ものづくりの奥深さと体験を通して得た達成感や知識を家庭、地域や職場で話題として取り上げ広く周知していく事業です。これらのことを通して歴史的・地域的・人物・産物などの資源を再発見し、地域の活性化につなげています。

仙台の昔を伝える紙芝居作り・上演

青葉区まちづくり推進課
電話:022-225-7211(内線6136~6138)
(実施主体:同実行委員会)

仙台のひとや歴史、民話、名産物など次代に伝えていきたいことを題材とした紙芝居を企画制作し、様々な機会や場所において上演しています。また、紙芝居上演体験を実施し、上演者の養成も行っています。

ほたるの里づくり

青葉区まちづくり推進課
電話:022-225-7211(内線6136~6138)
(実施主体:同協議会)

ホタルに関するイベントなどを通じて、大勢の市民がホタルに対しての関心と、ホタルを大切にする運動を盛り上げるとともに、ホタルの保護や、その生息環境の維持保全等に努めている事業です。

西公園キャンドルライトファンタジー

青葉区まちづくり推進課
電話:022-225-7211(内線6136~6138)

(実施主体:同実行委員会)

西公園の活性化と市民の交流の場の提供を目的として、子どもたちをはじめとする市民が未来への夢やメッセージを託した手づくりキャンドルを様々な形に並べるキャンドルパフォーマンスを開催している事業です。冬の西公園を彩るイベントとして定着しています。

宮城地区まつり

宮城総合支所まちづくり推進課

電話:022-392-2111(内線5133)

(実施主体:同実行委員会)

市民、地域活動団体、企業などの様々な団体が連携してまつりを創り上げ、まちづくり活動への関心や、ふるさと意識の醸成を図ることを目的としています。豊かな自然や観光資源、伝統文化や地場産品など、宮城地区の特性を生かしたまつりです。

回文の里づくり

宮城総合支所まちづくり推進課
電話:022-392-2111(内線5133)
(実施主体:同実行委員会)

「幕末の廻文師仙代庵」が作並を詠んだ回文碑が旧作並街道にあった縁を活かし、回文をことば遊びの文化として発展させるとともに、作並地区の魅力あるまちづくりを活動の目的としています。今年度も「日本ことば遊び回文コンテスト」や「子ども回文コンクール」などの開催を予定しています。

大倉ダムの魅力発信事業

宮城総合支所まちづくり推進課
電話:022-392-2111(内線5133)
(実施主体:同実行委員会)

地域資源である大倉ダムの魅力を広く発信し、交流人口の拡大を図るとともに、地域の小中学生の描いた鯉のぼりを大倉ダムに吊るすことにより、児童生徒の郷土愛を育むことを目的としています。今年度は新型コロナウイルス感染防止策を講じて、5月4日~6日に「第5回鯉のぼり×大倉ダム」を開催しました。

ページの先頭へ戻る

令和6年度 まちづくり活動助成事業

申請のあった14事業の中から、「青葉区区民協働まちづくり事業評価委員会」の評価をもとに、以下の14事業が令和6年度の助成対象事業に決まりました。

事業一覧

事業名/団体名

概要

作並・新川地区の地域資源を活かした賑わいづくり

特定非営利活動法人 作並・新川地区活性化連絡協議会

作並・新川地域の魅力を広くPRし、交流人口の拡大を図ることで、地域の賑わいを創出します。耕作放棄地を活用した花畑作りやクレソンの栽培などにより、地域コミュニティの活性化を目指します。  

芭蕉の辻を基点としたまちづくり事業

一般社団法人 芭蕉の辻まちづくりの会

仙台駅から青葉山に向かうエリアの魅力的なまちづくりにつなげるため、仙台七夕まつり期間に笹竹飾りを大町通に設置するほか、講演会や小中学生の絵画展を開催します。

関山街道・日本風景街道ルート登録プロジェクト

関山街道フォーラム協議会

国土交通省の施策「日本風景街道」のルート登録に向けて講演会やワークショップなどの取り組みを行うことにより、地域活性化や観光振興につなげます。

おばあちゃんの玉手箱
~手仕事ワークショップ~

一般財団法人 仙台YWCA

多くの世代が交流する場を設け、孤立・孤独の解消につながり新たなコミュニティを創るため、高齢者や子育て世代など、誰もが安心して過ごせるような手仕事ワークショップを開催します。

世界のハッピーは青葉区ママのハッピーからProject!

セカハピ団 仙台青葉本部

スペシャルゲストを招いて親子で楽しむことのできるライブイベントを開催し、子育て世代における人と人の繋がりを強化することで、地域コミュニティの活性化を図ります。

美術公募展「第13回 せんだい21アンデパンダン展2024」

せんだい21アンデパンダン展実行委員会

審査がなく誰でも参加ができる公募展を、仙台市内の複数箇所の民間ギャラリーや町内会の管理スペースを会場として開催することで、表現者と観覧者の新たな交流の機会創出や、地域の魅力や活力を高めることにもつなげます。

春日町の魅力とこれからを伝える”春日町RADIO STATION”開局

一般社団法人Granny Rideto

春日町の魅力と課題について、多様なゲストやリスナーと双方向で一緒に考え発信するラジオ放送を、公開収録で行います。また、ラジオの内容等をまとめた冊子を発行します。

サンモール一番町商店街の魅力発信in杜の都のクラフトフェア2024

杜の都のクラフトフェア実行委員会

クラフトフェアの開催および商店街周辺のマップ作製により、商店街の魅力を発信し、活性化を図ります。また、工房ツアーや講演会の実施により、地域の魅力の再発見につなげ、地域活性化や観光振興を目指します。

台原地区の防災を考える(台原地区防災意識向上プロジェクト)

台原地区の防災を考える会

台原地区の防災についての実態を調査し、情報交換会や訓練などを通して防災意識の啓発・向上および住民の交流を図ります。

~ひとりひとりが「楽都仙台」を実感するまちに~ストリートピアノで広げる人の輪

一般社団法人~東北を明るくする~仙台ストリートピアノ協会

青葉区の中心部にストリートピアノを設置し、地元の音楽家などによるミニライブを開催することで、音楽を身近に感じて親しむ機会を創出するとともに、地域の賑わいや交流の創出につなげます。

お宮町「まち歩き」プロジェクト

「お宮町」まちづくり協議会

まち歩きなどの先進事例を学ぶ講座を実施するとともに、地域の歴史的な資料を集め、まち歩きの資料として活用できるように整理します。また、ツアーガイドとなる人材を発掘・育成します。

四ツ谷用水ガイド養成・入門講座

特定非営利活動法人 水・環境ネット東北

四ッ谷用水の果たした役割や価値を次世代に継承するため、ガイド養成研修会を開催します。

生活困窮者の見守りスタッフ勉強会実施及び就労支援歌声交流会開催

特定非営利活動法人グッドニュース・プロジェクト

生活困窮者の見守り・生活相談等を行うスタッフ養成のために勉強会を行います。また、歌声や音楽を活用した交流会を行うことにより、心のケアを行うとともに、居住者や近隣住民との交流を図ります。

いつでも人形劇!ぷろじぇくと

みやぎに人形劇場をつくる会

人形劇の鑑賞会や人形劇創作ワークショップを実施することにより、人形劇を楽しみながら交流する場を創出し、地域コミュニティの活性化につなげます。

ページの先頭へ戻る

過去の区民協働まちづくり事業

区民協働まちづくり事業 企画事業関連ホームページ

お問い合わせ

青葉区役所まちづくり推進課

仙台市青葉区上杉1-5-1 青葉区役所7階

電話番号:022-225-7211

ファクス:022-222-7119