現在位置 ホーム > 太白区トップページ > 三神峯公園のさくらについて

太白区

ページID:41462

更新日:2024年4月8日

ここから本文です。

三神峯公園のさくらについて

 

三神峯公園のさくらについて

三神峯公園は、昭和42年(1967年)に開園した面積8.5haの公園です。桜の名所として知られており、東北地方における桜の種類が多い公園、特に園芸品種(サトザクラ)の多い公園として貴重な存在となっています。
花色や、八重咲きといった花の咲き方に個性のある桜が多く、満開の時期がそれぞれ違うため長い間花を楽しむことができ、花を愛でる多くの市民で賑わいます。また、三神峯公園は、縄文時代の大規模な集落の遺跡や、
旧陸軍幼年学校跡地の記念碑があることでも知られており、一年を通して市民の憩いの場になっています。
桜の始まりは、大正5年(1916年)西多賀村村長・小畑忠次郎氏が、源義家が多賀神社に参詣された史実にちなみ、数百本の桜を奉仕で植栽したのが始まりです。丘上の桜は、小畑村長の次男である進氏が大学の指導を
受けながら、全国から特殊な苗木や種子を取り寄せ、神社所有地の畑で育苗して植えたのが成功したもので、その殆どは園芸品種でサトザクラです。

昭和55年4月24日 小畑家いとこ会・小畑正男編「三神峯公園とさくら」より一部抜粋

三神峯公園について

概要
所在地 仙台市太白区三神峯一丁目1外
面積 8.5ヘクタール
開園日 昭和42年7月

桜の種類と本数

約750本48種類

サトザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、シダレザクラなど、早咲きの桜から遅咲きの桜まで、約1か月間にわたって楽しむことができます。

三神峯公園さくらガイド

三神峯公園のさくらについてのパンフレットを発行しております。
主要なさくらの分布図と一覧表を見ることができますので、ぜひご覧ください。
三神峯公園さくらガイド(PDF:6,830KB)

交通案内

宮城交通バス停「西多賀一丁目西・三神峯公園入口」下車 徒歩3分
駐車場 合計83台

 

例年桜の時期は大変混雑いたします。

駐車台数に限りがございますので、公共交通機関のご利用にご協力ください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

太白区役所公園課

仙台市太白区長町南3-1-15 太白区役所4階

電話番号:022-247-1111

ファクス:022-249-1134