更新日:2022年5月10日
ここから本文です。
「せんだいくらしのガイド (市民便利帳)」を民間業者と協働で発行しています。市で行っているさまざまな制度や施設の情報を掲載している暮らしに役立つ総合生活情報誌です。
区役所案内窓口・総合支所、市役所本庁舎1階市政情報センター、宮城野区・若林区・太白区情報センター、証明発行センターなどで配布しています。
内容 |
ページ数 |
---|---|
|
|
感染防止対策をおさらい(PDF:1,325KB) | 4~5ページ |
目次(PDF:291KB) | 7ページ |
仙台市の沿革/仙台にお住まいの外国人の方に(PDF:300KB) | 8ページ |
9ページ |
|
10~13ページ |
|
14~17ページ |
|
18~20ページ |
|
21,22ページ |
|
22~26ページ |
|
27~29ページ |
|
30~32ページ |
|
交通(PDF:412KB) | 32~36ページ |
37,38ページ |
|
39~43ページ |
|
健康(PDF:275KB) | 44~47ページ |
47~53ページ |
|
54~59ページ |
|
障害のある方(PDF:368KB) | 60~64ページ |
64~66ページ |
|
66~68ページ |
|
69~92ページ |
|
93~98ページ |
|
公共機関ガイド(PDF:1,422KB) | 99~102ページ |
※各PDFファイルについては、広告部分を除いています
令和4年度「せんだいくらしのガイド(市民便利帳)」の作成に当たりましては、官民協働事業といたしまして、本市と株式会社サイネックスが協働で取り組み、協賛いただける事業者の広告料は本ガイド作成に係る費用の一部として充てさせていただきます。発行日は令和4年7月下旬予定です。
株式会社サイネックスが広告掲載のお願いに訪問する場合がございますので、その際はご理解とご協力をお願いいたします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.