仙台市博物館で発行しているリーフレットについて紹介いたします。
博物館だよりのデザインが変わりました
仙台市博物館は、大規模改修工事のため令和3年10月1日から令和6年3月31日(予定)まで休館しています。
休館中も仙台の歴史・美術・文化の魅力をお届けする取り組みの一つとして、vol.203(令和3年10月発行)より博物館だよりのデザイン、そして内容を一新しました。
vol.208(2023年3月-5月) New

仙台市博物館だより vol.208(PDF:4,292KB)
|
<主な掲載記事>
1 よみもの
- 資料をみる目いろいろ 司馬江漢筆 江ノ島稚児ヶ淵眺望・金沢能見堂眺望図衝立
- 古文書ワンフレーズ 理想の政治
- 道具でのぞく博物館 レスキューグッズ
- 救う! 休館中のミッション
2 お知らせ
- 現在の博物館の改修工事のようす(番外編 残月亭移築!)
3 イベント情報
- 仙台市博物館出張パネル展示
「土地の記憶を未来へ伝える」
- 予告 第40回全国都市緑化仙台フェア開催記念
「伊達政宗と杜の都・仙台ー仙台市博物館の名品ー」
|
おもな配布場所
市政情報センター(市役所本庁舎1階)/ 区役所・総合支所 / 市民センター / コミュニティ・センター / 仙台市図書館 / のびすく など
vol.207(2022年12月-2023年2月)

仙台市博物館だより vol.207(PDF:6,468KB)
|
<主な掲載記事>
1 よみもの
- 資料をみる目いろいろ 仙台門松
- 古文書ワンフレーズ 書き止め
- 道具でのぞく博物館 レプリカ
- 教える! 休館中のミッション
2 お知らせ
3 イベント情報
- 歴ネットイベント
仙台門松の展示
- 仙台市博物館×宮城野区中央市民センター共催事業
第44回仙台市史講座 蒲生の移り変わり 近世から近代へ
|
おもな配布場所
市政情報センター(市役所本庁舎1階)/ 区役所・総合支所 / 市民センター / コミュニティ・センター / 仙台市図書館 / のびすく など
vol.206(2022年9月-11月)

仙台市博物館だより vol.206
(PDF:2,503KB)
|
<主な掲載記事>
1 よみもの
- 資料をみる目いろいろ 豊臣秀吉所用 伊達政宗拝領 太刀 無銘(「鎺国行(はばきくにゆき)」)
- 古文書ワンフレーズ 追伸
- 道具でのぞく博物館 貸出教材
- 伝える! 休館中のミッション
2 お知らせ
3 イベント情報
- 仙台市博物館×生出市民センター共催事業
第43回仙台市史講座 歴史の中の生出村
|
おもな配布場所
市政情報センター(市役所本庁舎1階)/ 区役所・総合支所 / 市民センター / コミュニティ・センター / 仙台市図書館 / のびすく など
vol.205(2022年6月-8月)

仙台市博物館だより vol.205
(PDF:3,254KB)
|
<おもな掲載記事>
1 よみもの
- 資料をみる目いろいろ ユネスコ記憶遺産・国宝 支倉常長像
- 古文書ワンフレーズ 女性の手紙
- 道具でのぞく博物館 調査で使うおもな道具
- 調べる! 休館中のミッション
2 イベント情報
- 仙台市博物館紹介展示「伊達政宗と仙台の歴史」
- 当館所蔵の資料が福岡に!
特別展「独眼竜 伊達政宗」
3 お知らせ
- 仙台市博物館のグッズ・刊行物のお求めは「KANEIRI Museum Shop 6(カネイリミュージアムショップ6)」で
- 活動報告 仙台市博物館を体感!
|
おもな配布場所
市政情報センター(市役所本庁舎1階)/ 区役所・総合支所 / 市民センター / コミュニティ・センター / 仙台市図書館 / のびすく など
vol.204(2022年2月-5月)

仙台市博物館だより vol.204
(PDF:6,153KB)
|
<おもな掲載記事>
1 よみもの
- 資料をみる目いろいろ 伊達政宗所用 黒漆五枚胴具足
- 古文書ワンフレーズ 手紙の書き出し
- 道具でのぞく博物館 空気調和機
- 資料を守る! 休館中のミッション
2 お知らせ
- ミュージアム展示ガイド「ポケット学芸員」(無料アプリ)で博物館の資料を紹介しています
3 イベント情報
- 仙台市博物館×若林図書館
パネル展示「仙台市東部沿岸地域の歴史と記録ー忘れないー」
|
おもな配布場所
市政情報センター(市役所本庁舎1階)/ 区役所・総合支所 / 市民センター / コミュニティ・センター / 仙台市図書館 / のびすく など
※新型コロナウイルス感染症等の影響により、リーフレット記載の内容が変更となる場合があります。
vol.203(2021年10月-2022年1月)

仙台市博物館だより
vol.203
(PDF:2,848KB)
|
<おもな掲載記事>
1 よみもの
- 資料をみる目いろいろ 愛姫(めごひめ・陽徳院画像)
- 古文書ワンフレーズ 政宗のひとこと
- 道具でのぞく博物館 矢筈(やはず)
2 イベント情報
- 歴ネットクイズラリー/伝統門松の展示
- 仙台市博物館×仙台市図書館連携事業
それでも行きたい!○○な旅
3 大規模改修について
|
2023.4-2024.3 New

仙台市博物館 休館中の活動案内 2023年4月~2024年3月
(PDF:4,595KB)
|
<おもな掲載記事>
1 よみもの
- 改修工事を進めています
- デジタルコンテンツで楽しく歴史が学べます
- 市民センターとの連携
“博物館ならではの講座がたくさん”
- 学校との連携
“博物館の学習プログラムを学校現場にお届けします”
- 地域のミュージアムとの連携
2 お知らせ・イベント情報
- 展覧会のお知らせ
”第40回全国都市緑化仙台フェア開催記念「伊達政宗と杜の都・仙台ー仙台市博物館の名品ー」”
- 国際センターでの展示
”仙台市博物館紹介展示 伊達政宗と仙台の歴史”
- 博物館だよりを発行しています
”休館中も仙台の歴史・美術・文化の魅力をお届け”
- オリジナルグッズ・刊行物をつくっています
|
おもな配布場所
市政情報センター(市役所本庁舎1階)/ 区役所・総合支所 / 市民センター / コミュニティ・センター / 仙台市図書館 / のびすく など
2022.4-2023.3

仙台市博物館 休館中の活動案内
2022年4月~2023年3月
(PDF:9,449KB)
|
<おもな掲載記事>
1 よみもの
- 改修工事を進めています
- 市民センターとの連携 “講座で博物館の魅力をお届け”
- 学校との連携 “出前授業で歴史に触れる機会を”
- 地域のミュージアムとの連携
2 お知らせ・イベント情報
- オリジナルグッズ・刊行物をつくっています
- 仙台市博物館紹介展示「伊達政宗と仙台の歴史」
- 開催予告「独眼竜 伊達政宗」(会場:福岡市博物館)
- デジタルコンテンツで楽しく歴史が学べます
|
おもな配布場所
市政情報センター(市役所本庁舎1階)/ 区役所・総合支所 / 市民センター / コミュニティ・センター / 仙台市図書館 / のびすく など