現在位置ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 市民活動・NPO > 市民活動サポートセンター > 市民活動サポートセンターで貸室の予約システムを試験導入します

ページID:81124

更新日:2025年6月26日

ここから本文です。

市民活動サポートセンターで貸室の予約システムを試験導入します

これまで市民活動サポートセンターでは、貸室の申込み等を施設窓口でのみ受け付けてきましたが、このたびインターネットでの申込等が可能となる予約システムを試験的に導入することとしました。 

試験導入期間

令和7年7月1日(火曜日)から令和7年12月31日(水曜日)まで

 

予約システム(インターネット)で可能になる主な手続き

  • 空き状況の確認
  • 使用申込み
  • 申込内容の変更・取消
  • システム上でのクレジットカード決済の利用

※上記手続きを利用するには、インターネット上での利用者登録(無料)が予め必要となります。

※これまで通り、施設窓口でのお手続きも引き続きご利用いただけます。

サポセン予約システムチラシ

0620サポセン予約システムチラシ

利用者登録方法

予約システムの利用には、予めご自分のスマートフォンやパソコンから利用者登録が必要です。

登録は無料ですので、下記リンクまたはQRコードよりアクセスいただき、「新規登録」よりご登録ください。

※利用者登録は1人1件までとなります。同一人物による複数アカウント作成が確認できた場合、ご連絡させていただく場合がございます。

市民活動サポートセンター利用者登録サイト(Spacepad)(外部サイトへリンク)

予約システム利用者登録URL

 

予約システム説明会(終了しました)

予約システムの利用者登録の操作や、実際にインターネットで利用申込を行う際の操作についての説明会を開催します。当日の資料を公開していますので、当日参加出来なかった方はご覧ください。

日時

令和7年6月24日(火曜日)

1回目:午前10時から午前11時まで

2回目:午後1時30分から午後2時30分まで

※1回目、2回目ともに内容は同じです。

会場

市民活動サポートセンター6階 セミナーホール

事前予約

不要

参加費

無料

持ち物

(お持ちの方のみ)ご自身のスマートフォン

注意事項

利用者登録にはメールアドレスの登録が必須です。

参加に先立ちメールアドレスの作成を済ませていただくようお願いします。

(参考)当日の配布資料

令和7年6月24日開催:市民活動サポートセンター予約システム説明会資料(PDF:6,628KB)

 

予約システムの導入に伴い、貸室の申込期間が変更になります

令和7年6月30日まで

使用申込

ご利用日の3か月前(※1)の日から

(例)利用希望:11月10日

   使用申込:8月10日

(※1)研修室の場合。貸室によっては6か月前の場合もあり。

令和7年7月1日から12月31日まで

抽選申込

ご利用日の4か月前(※2)の日が属する月の1日から10日まで

(例)利用希望:11月10日

   抽選申込:7月1日から10日の間

(※2)研修室の場合。貸室によっては7か月前の場合もあり。

使用申込

ご利用日の3か月前(※3)の日が属する月の1日から

(例)利用希望:11月10日

   使用申込:8月1日から

(※3)研修室の場合。貸室によっては6か月前の場合もあり。

関連リンク

 

お問い合わせ

市民活動サポートセンター
〒980-0811 仙台市青葉区一番町4-1-3
電話:022-212-3010 ファクス:022-268-4042

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

市民局市民協働推進課

仙台市青葉区二日町1-23 二日町第四仮庁舎2階

電話番号:022-214-1089

ファクス:022-211-5986