商店街イベント・催事情報
商店街が行うイベント情報について、各商店街から寄せられたものをお知らせします。詳しくは各イベント主催者にお問い合わせください。また、日時や場所など変更になる場合がありますので、お出かけの際は念のためご確認ください。
10月の商店街イベント
【北仙台商店会 北仙台フリーマーケット】
- 内容:家庭の不用品をいくらかでもお金に換えて、買った方も良いものを安く購入出来る、楽しいうれしいフリーマーケットを企画しました。購入された方には、眞野屋さんのクッキーをお一人様1袋プレゼント(200袋用意)。
- 日時:令和7年10月5日(日曜日)10時~14時
- 場所:仙台浅草通り
- 参加費用:無料(フリーマーケット出店希望の方は1,000円)
- 問合:北仙台商店会 半澤 022-234-1605
- ホームページ:北仙台商店会(外部サイトへリンク)

【伊達な街四丁目アカペラストリート2025】
【本町ファーム 収穫祭】
- 内容:日本で初めて金が採れた有名な涌谷町で育てたお米を、本町で販売するというコラボイベントです。予約または若干の当日販売を予定しております。(予約数が収穫量に達した場合は、当日販売はございません。)なお、当日会場では、露店販売や産直販売も行われます。詳細はチラシをご確認ください。
- 日時:令和7年10月11日(土曜日)10時~14時
- 場所:仙台市青葉区本町2-1 本町スクエア
- 抽選:恋する二人(ひとめぼれ)をご購入5kgにつき1回、抽選回を参加できます。※玄米30kgは3回の抽選となります。
- 申込方法:ご予約は、お一人様30kgまでとなっております。ご予約方法は、メールまたはファクスで受付となっております。ご予約後、10月11日(土曜日)本町スクエアにてお渡しします。詳細はチラシをご確認ください。
- ホームページ:本町商店街振興組合(外部サイトへリンク)
- 問合:本町商店街振興組合事務局 〒980-0014 仙台市青葉区本町二丁目1番8号 電話:022-221-4141(代) ファクス:022-221-4182 Mail:honchosmile@gmail.com


【第28回お宮町秋まつり】
- 内容:第28回お宮町秋まつりは、杜で奏でる音楽祭&産直市(山形県西川町)&マルシェを実施!新企画は、東北学院大×カラフル絵馬プロジェクトという参加型作品制作。アンケートに答えて宮町商店街で使えるお買い物チケットが当たる抽選会も行います。
- 日時:令和7年10月18日(土曜日)10時~15時30分
- 場所:仙台東照宮の境内
- ホームページ:宮町商店街振興組合(外部サイトへリンク)
- 問合:宮町商店街振興組合 022-268-2268


【やぎやまハロウィンスタンプラリー】
- 内容:スタート地点でカードを受取り、参加店を回ってスタンプとお菓子を集めてもらうハロウィンイベント。途中、フォトスポットやお楽しみがある予定です
- 日時:令和7年10月25日(土曜日)10時~15時(最終受付14時)
- 場所:八木山中央商店会エリア
- 対象者:赤ちゃんから中学生
- 定員:180名
- 申込方法:当日、スタート地点のミヤデン八木山店に直接申し込み
- 問合:八木山中央商店会 ミヤデン八木山店 022-229-7889
- その他:自転車での参加は不可
【はちまんSDGsハロウィン2025】
- 内容:30の参加店ポスターのSDGs取り組み番号をパンフレットに書き入れて、スタンプとお菓子を貰おう!スタンプを10個以上集めると中島丁公園で1回だけ抽選会に参加できるよ。商品には商店会のいろいろな楽しいものが当たるかも。パンフレットは参加店でお受け取りください。
- 日時:令和7年10月25日(土曜日)14時~15時30分
- 場所:八幡町商店街・中島丁公園
- 問合:八幡町商店街ファンコミュニティ(八幡町商店会) 星 070-5620-4714
- Facebook:はちまんSDGsハロウィン2025(外部サイトへリンク)
【オータムフェスティバル 原町商店街ハロウィン2025】
- 内容:オータムフェスティバル 原町商店街ハロウィン2025開催決定!仮装をしてハロウィンを楽しむイベントとなっております。遊びスタンプラリー、フォトスポット、フリーマーケット、ぷちマルシェ、大道芸人やシャボン玉を使ったショーなど内容盛り沢山です!
- 日時:令和7年10月26日(日曜日)11時~14時頃
- 場所:原町小学校
- 費用:各店のお買い物や遊びスタンプラリーには費用がかかります。
- 問合:原町商店街 原町東部商店会 会長 荒井市信 022-256-3689
- ホームページ:原町商店街(外部サイトへリンク)
【薬師堂駅前ハロウィンマルシェ】
- 内容:地下鉄東西線薬師堂駅前でのにぎわいマルシェ。スタンプラリーを開催、4店舗回ると景品引き換え。
- 日時:令和7年10月26日(日曜日)10時~14時
- 場所:地下鉄東西線薬師堂駅前広場
- 問合:薬師堂商興会 事務局 カフェくるり 022-237-5727
【文化横丁キャンドルナイト】
- 内容:文化横丁に約1,000個のキャンドルが灯る一夜。東二番丁幼稚園児が描いた絵の展示やお子様限定のキャンドルつかみどりも開催。
- 日時:令和7年10月31日(金曜日)17時~23時(キャンドルつかみどりは17時~20時)
- 場所:仙台市青葉区一番町2丁目 文化横丁
- Facebook:文化横丁共栄会(外部サイトへリンク)
- Instagram:文化横丁共栄会(外部サイトへリンク)
- 問合:文化横丁共栄会(味工房 022-266-3040)
商店街等関連リンク集
商店街等
関連団体・その他
この他にも商店街等のホームページをご存知でしたら、お知らせください。