更新日:2022年12月26日
ここから本文です。
仙台市では、地球温暖化対策を推進するため、「仙台市地球温暖化対策等の推進に関する条例」を制定し、事業者のみなさまと市が協働して温室効果ガスの排出削減に取り組むこととしています。
その取り組みの一つとして、「温室効果ガス削減アクションプログラム」にご参加いただいた中小企業者の方向けに次世代自動車の導入にかかる費用の一部を補助します。
本補助金は、国や県等の補助金との併用が可能です。
ただし、国や県等から補助金が交付される場合は、当該補助金相当額を控除した額を補助対象経費とします。
※本補助金を申請するにあたっては、温室効果ガス削減アクションプログラムに基づく「事業者温室効果ガス削減計画書」の提出が必要になります。
令和4年12月26日(月曜日)までの申請期限を過ぎたため、新規申請の受付を終了しました。
令和4年4月1日(金曜日)より申請受付を開始しています。
補助金申請をお考えの方は、令和3年度の補助事業についての「案内チラシ」及び「申請の手引き」にて補助対象条件や申請方法等を十分ご確認ください。
※様式が変更になっておりますので、令和3年度の旧様式を使用しないようご注意ください。
仙台市次世代自動車導入支援補助金
予算額600万円
本補助金は以下のすべての条件に当てはまる事業者が対象になります。
(1)申請者が、自動車運送事業者の場合
(2)申請者が、リース事業者の場合
区分 |
種別 |
補助要件 |
補助金の額 |
---|---|---|---|
トラック |
電気 燃料電池 |
(電気、天然ガス、ハイブリット、低炭素ディーゼルの場合) エネルギーの使用の合理化等に関する法律に基づく当該設備の性能の向上に関する製造事業者等の判断基準を満たす設備(以下「トップランナー基準を達成した設備」という。)又はこれと同等の性能を有すると認められる設備に限る。
(燃料電池の場合) 自動車検査証に当該自動車の燃料が水素であることが記載されている自動車 |
補助率:補助対象経費の5分の1以内 1台あたり補助上限:50万円 |
バス |
電気 燃料電池 |
(電気、天然ガス、ハイブリット、低炭素ディーゼルの場合) トップランナー基準を達成した設備又はこれと同等の性能を有すると認められる設備に限る。 |
補助率:補助対象経費の5分の1以内 1台あたり補助上限:50万円 |
タクシー |
LPGハイブリッド 燃料電池 |
(LPGハイブリッド、電気の場合)
トップランナー基準を達成した設備又はこれと同等の性能を有すると認められる設備に限る。 (燃料電池の場合) 自動車検査証に当該自動車の燃料が水素であることが記載されている自動車 |
補助率:補助対象経費の5分の1以内 1台あたり補助上限:30万円 |
この補助金で対象とする経費は、以下の経費(全て税抜金額)に限ります。
経費の区分
経費の内容
令和4年12月26日(月曜日)まで
「要綱」と「申請の手引き」をご確認のうえ、申請期間内に必要書類を地球温暖化対策推進課へ提出してください。
仙台市次世代自動車導入支援補助金交付要綱(PDF:273KB)
申請の手引き(PDF:935KB)
様式番号
|
書類名 | 様式データ ※「申請の手引き」の記入例もご確認ください。 |
---|---|---|
様式第1号 | 補助金交付申請書 | |
様式第2号 | 事業計画書 | |
様式第3号 | 収支予算書 | |
様式第4号 | 暴力団員に該当しないことの誓約書 | |
様式第7号 | 補助金事業変更承認申請書 | |
様式第8号 | 補助金中止(廃止)承認申請書 | |
様式第10号 | 補助金交付申請取下書 | |
様式第11号 | 補助金事業実績報告書 | |
様式第12号 | 収支決算書 | |
様式第13号 | 補助事業により導入した自動車の設置状態が確認できる写真等 | |
様式第15号 | 補助金交付請求書 | |
様式第16号 | 財産処分承認申請書 | |
様式第17号 | 貸与料金の算定根拠明細書 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.