現在位置ホーム > くらしの情報 > 住みよい街に > ごみの出し方・減量 > ごみの出し方 > お知らせ > 【令和4年7月1日~】リチウムイオン電池等の定日収集を開始します

ページID:60389

更新日:2022年6月22日

ここから本文です。

【令和4年7月1日~】リチウムイオン電池等の定日収集を開始します

目的

 近年、急速に普及してきたリチウムイオン電池等が、家庭ごみやプラスチックごみ等に混入し、収集運搬や処理の際に発火する事故が発生しています。

 使用済みリチウムイオン電池等については、家電量販店などの回収協力店へ持ち込んでいただくよう周知しておりましたが、事故の未然防止と一層のリサイクル推進を図るため、本年7月より定日収集を開始します。

 事故防止に向け、適切に分別して排出いただきますようご協力をお願いいたします。

「周知用チラシ」のダウンロードはこちら(PDF:783KB)

 

対象となるもの

小型充電式電池(リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニカド電池)

リチウムイオン電池のイラストニッケル水素電池のイラストニカド電池のイラスト

下記のリサイクルマークが目安です。

小型充電式電池のリサイクルマーク

  • 電動アシスト自転車用のバッテリーも対象です

電池が本体から容易に取り外せないものは、そのままお出しください。
(スマートフォン、モバイルバッテリー、加熱式たばこ、電動歯ブラシなど)

    スマートフォン モバイルバッテリー    加熱式たばこ    電動歯ブラシ    電気カミソリ

※30cmを超えるものは出せません。「粗大ごみ」として出してください。

収集日

 「缶・びん・ペットボトル、廃乾電池類」の収集日(週1回)

出し方

  1. 電池は、端子部分にテープを貼り、絶縁を行ってから出してください。          端子部分にテープを貼るボタン電池もテープで絶縁
  2. 透明の袋に入れて、黄色の回収箱に入れてください。                                                 透明の袋に入れて黄色の回収箱へ出す 

これまでどおり、家電量販店等の回収協力店や電池等回収ボックスへ持ち込んでいただくこともできます。

【参考】黄色の回収箱に出せる「廃乾電池類」について

  • 使い切りの電池(一次電池) ※種類、形状を問わず全ての電池を出すことができます

   乾電池(アルカリ、マンガン)、リチウム一次電池、ボタン電池、コイン電池

  乾電池     ボタン電池やコイン電池

  • 小型充電式電池(二次電池) ※次の3種類に限ります

   リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、ニカド電池

ご注意ください!

  • 鉛蓄電池(自動車用バッテリー等)は出せません。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

環境局廃棄物企画課

仙台市青葉区二日町6-12二日町第二仮庁舎3階

電話番号:022-214-8230

ファクス:022-214-8840