ここから本文です。


 

 

[告示]


 

 

 

仙台市告示第444号
 生活保護法(昭和25年法律第144号)第54条の2第1項及び第2項(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)第14条第4項の規定により、生活保護法の規定の例によることとされる場合を含む。)の規定により、指定介護機関として次のとおり指定しました。
    令和7年7月29日
仙台市長 郡 和子
 
開設者 名称 所在地 サービス種類 指定年月日
Unity Well株式会社 メディコート訪問看護事業所 岩手県盛岡市上堂三丁目16番32号2階 訪問看護 令和7年6月1日
Unity Well株式会社 メディコート安倍館2号館訪問介護事業所 岩手県盛岡市安倍館町16-29 訪問介護 令和7年6月1日
株式会社湧泉会 ケアプランセンター湧々庵 宮城県仙台市泉区将監3丁目7番3号ファミールAP13-201号 居宅介護支援 令和7年7月1日
株式会社ケアリー東北 福祉用具ケアリー東北 岩手県一関市中里字舟場64番1 福祉用具貸与、特定福祉用具販売、介護予防福祉用具貸与、特定介護予防福祉用具販売 令和7年6月1日
株式会社アトラクションホールディングス 訪問看護ステーションABCリビング仙台 宮城県仙台市太白区長町7丁目16番2号 訪問看護、介護予防訪問看護 令和7年7月1日
株式会社宮城運輸 居宅介護・訪問介護等やよい 宮城県名取市高舘熊野堂字岩口下46-1 訪問介護 令和6年12月1日
アサヒサンクリーン株式会社 あさひ介護支援センター青葉 宮城県仙台市青葉区木町9-15 介護予防支援 令和7年7月1日
株式会社ベネッセスタイルケア グランダ上杉雨宮弐番館 宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番20号 特定施設入居者生活介護、介護予防特定施設入居者生活介護 令和7年7月1日
アサヒサンクリーン株式会社 あさひ介護支援センター東仙台 宮城県仙台市宮城野区新田3丁目28番20号 介護予防支援 令和7年7月1日
株式会社handsmade コミュニティケアセンターハンズメイド 宮城県仙台市宮城野区田子3丁目3番18号エクセルディアコート103 居宅介護支援、介護予防支援 令和7年7月1日
株式会社CareNation ブルーミングケア仙台鶴ケ谷 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷字北畑36番地の2 通所介護 令和7年7月1日
株式会社CareNation ブルーミングケア仙台若林 宮城県仙台市若林区伊在3丁目9番地の5 通所介護 令和7年7月1日
社会福祉法人ノテ福祉会 福祉用具貸与事業所ノテ富沢 宮城県仙台市太白区富沢西3丁目10番地の1 福祉用具貸与、特定福祉用具販売、介護予防福祉用具貸与、特定介護予防福祉用具販売 令和7年7月1日
株式会社CareNation ブルーミングケア仙台向山 宮城県仙台市太白区向山3丁目7番3号 通所介護 令和7年7月1日
リフレーミング合同会社 いちごケアプランセンター 宮城県仙台市泉区市名坂字石止12番地の2-203号 居宅介護支援 令和7年7月1日
株式会社CareNation ブルーミングケア仙台泉 宮城県仙台市泉区上谷刈字羽黒山6番地の7 通所介護 令和7年7月1日
HITOWAケアサービス株式会社 イリーゼ八乙女訪問介護センター 宮城県仙台市泉区八乙女中央5丁目17番60号 訪問介護 令和7年7月1日
株式会社ケア21 グループホームたのしい家仙台上飯田 宮城県仙台市若林区上飯田1丁目19番38号 認知症対応型共同生活介護、介護予防認知症対応型共同生活介護 令和7年7月1日
Well-4B株式会社 デイサービスつむぎ富沢 宮城県仙台市太白区富沢2丁目15番25号 地域密着型通所介護 令和7年7月1日
社会福祉法人清恵会 特別養護老人ホーム三喜 宮城県名取市閖上中央一丁目39番地の2 短期入所生活介護、介護老人福祉施設 令和6年12月1日
医療法人翠十字 老人保健施設杜の倶楽部ユニット館 宮城県仙台市太白区茂庭字人来田東19-13 短期入所療養介護、介護老人保健施設、介護予防短期入所療養介護 令和7年7月1日

 

 

(健康福祉局地域福祉部保護自立支援課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第445号
 生活保護法(昭和25年法律第144号)第54条の2第1項及び第2項(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)第14条第4項の規定により、生活保護法の規定の例によることとされる場合を含む。)の規定により指定した指定介護機関から、次のとおり変更した旨の届出がありました。
    令和7年7月29日
仙台市長 郡 和子
 
名称 変更した事項 変更した内容 変更年月日
ヘルパーステーション青葉の家 2:住所 宮城県仙台市青葉区荒巻字三居沢1-16 令和6年4月1日

 

 

(健康福祉局地域福祉部保護自立支援課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第446号
 生活保護法(昭和25年法律第144号)第54条の2第1項及び第2項(中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律(平成6年法律第30号)第14条第4項の規定により、生活保護法の規定の例によることとされる場合を含む。)の規定により指定した介護機関から、次のとおり休止・廃止した旨の届出がありました。
    令和7年7月29日
仙台市長 郡 和子
 
名称 所在地 開設者
休止・廃止する
サービス種類
休止・廃止
年月日
歯科ニュージャパン 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目3-1日本生命ビル9F 向山 秀城 居宅療養管理指導 令和7年4月30日
台原駅前歯科 宮城県仙台市青葉区台原3丁目29‐35 佐藤 昌子 訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導 令和7年5月31日
こうやま歯科医院 宮城県仙台市若林区志波町2-17 神山 義信 居宅療養管理指導 令和7年5月31日
トミザワ薬局蒲生店 宮城県仙台市宮城野区中野5丁目1-2 株式会社アインファーマシーズ 居宅療養管理指導、介護予防居宅療養管理指導 令和7年5月31日
公益社団法人仙台市薬剤師会 会営茂庭調剤薬局 宮城県仙台市太白区茂庭二丁目8番地の1 公益社団法人仙台市薬剤師会 会営茂庭調剤薬局 居宅療養管理指導、介護予防居宅療養管理指導 令和7年6月2日
泉パーク調剤薬局 宮城県仙台市泉区高森1丁目1-197 仙北薬品株式会社代表取締役 福島 実 居宅療養管理指導 令和7年7月15日
ライフ調剤薬局 泉中央店 宮城県仙台市泉区泉中央1丁目14‐5 有限会社モエ代表取締役 松田 均 居宅療養管理指導 令和7年5月22日
グランダ上杉雨宮弐番館ケアステーション 宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番20号 株式会社ベネッセスタイルケア 訪問介護、訪問型サービス 令和7年6月30日
ブルーミングケア仙台鶴ケ谷 宮城県仙台市宮城野区鶴ケ谷字北畑36-2 株式会社和光 通所介護 令和7年6月30日
ブルーミングケア仙台若林 宮城県仙台市若林区伊在3丁目9番地の5 株式会社和光 通所介護 令和7年6月30日
ウィンズの森ヘルパーステーション 宮城県仙台市若林区大和町1丁目22番45号 株式会社ウィンズ 訪問介護、訪問型サービス 令和7年6月30日
アースサポート仙台八木山 宮城県仙台市太白区八木山東2丁目4番14号 アースサポート株式会社 居宅介護支援 令和7年8月31日
ブルーミングケア仙台向山 宮城県仙台市太白区向山3丁目7番3号 株式会社和光 通所介護 令和7年6月30日
ブルーミングケア仙台泉 宮城県仙台市泉区上谷刈字羽黒山6番地の7 株式会社和光 通所介護 令和7年6月30日
デイサービス和み富沢亭 宮城県仙台市太白区富沢2丁目15-25 株式会社ケア・ライフ・フェイス 地域密着型通所介護 令和7年6月30日
ゆかりの樹 宮城県仙台市泉区向陽台1丁目5番6号 株式会社トータルケア・悠々 認知症対応型通所介護、介護予防認知症対応型通所介護 令和7年6月30日
もつ接骨院 宮城県仙台市太白区長町5丁目4番18号深山2-101 一般社団法人宮城県柔道整復師会 生活支援サービス(その他(通所)) 令和7年6月30日
ヘルパーステーションメヴィアン小金原 千葉県松戸市小金原四丁目40番地8 株式会社OA総研 訪問型サービス 令和7年6月30日
デイサービスセンターメヴィアン小金原 千葉県松戸市小金原四丁目40番地8 株式会社OA総研 通所型サービス 令和7年6月30日

 

 

(健康福祉局地域福祉部保護自立支援課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第447号
 仙台市資産等公開審査会条例第2条第1項及び第3項の規定による選挙権を有する者の総数の100分の1の数は、次のとおりです。
    令和7年7月29日
仙台市長 郡 和子
 
選挙権を有する者の総数の100分の1の数
9,087人

 

 

(総務局総務部庶務課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第448号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者を指定しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号 指定年月日
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地
事業者の名称 事業者の所在地
0415103670 令和7年8月1日 居宅介護・重度訪問介護 ヘルパーステーション リヤンド仙台青葉 仙台市青葉区国見ケ丘5-43-1
NSリヤンド株式会社 東京都港区港南1-8-23

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第449号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第51条の17第1項第1号に規定する指定特定相談支援事業者を指定しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号 指定相談支援の種類 指定年月日 事業所の名称 事業所の所在地
事業者の名称 事業者の所在地
0435102504 計画相談支援 令和7年8月1日 相談支援事業所HEARTH(ハース) 仙台市青葉区五橋1-1-58 ダイアパレス仙台中央320
株式会社仙台就労移行ITスクール 仙台市青葉区中央4-10-3 Jmfビル仙台01-10F

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第450号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者を指定しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号 指定年月日
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地
事業者の名称 事業者の所在地
0415301472 令和7年8月1日 就労継続支援B型 でじるみ仙台中央 仙台市若林区新寺3-2-32 サンロードマンション東八番丁1F
株式会社ニチデLab 仙台市若林区新寺3-1-53

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第451号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者を指定しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号 指定年月日
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地
事業者の名称 事業者の所在地
0415502111 令和7年8月1日 就労継続支援B型 就労支援事業所フィオーレ仙台南中山 仙台市泉区南中山2-27-18
株式会社リーベ 北海道札幌市豊平区月寒東五条15-4-17

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第452号
 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第21条の5の3第1項に規定する指定障害児通所支援事業者を指定しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号 指定年月日 障害児通所支援の種類 事業所の名称 事業所の所在地
事業者の名称 事業者の所在地
0455210856 令和7年8月1日 児童発達支援・放課後等デイサービス センサリーパーク 仙台市宮城野区田子入4-1
Reoba株式会社 仙台市若林区中倉2-12-31

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第453号
 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第21条の5の3第1項に規定する指定障害児通所支援事業者を指定しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号 指定年月日 障害児通所支援の種類 事業所の名称 事業所の所在地
事業者の名称 事業者の所在地
0455510933 令和7年8月1日 児童発達支援 あいゆうはうす ひなた 仙台市泉区紫山4-20-8
株式会社アイ・ユー 仙台市宮城野区榴岡3-7-30

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第454号
 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第21条の5の3第1項に規定する指定障害児通所支援事業者を指定しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号 指定年月日 障害児通所支援の種類 事業所の名称 事業所の所在地
事業者の名称 事業者の所在地
0455510974 令和7年8月1日 保育所等訪問支援 放課後等デイサービス らんらん泉中央 仙台市泉区泉中央3-36-1 セントレアカマII2F
合同会社realis 仙台市若林区荒井2-8-21 ファミールB

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第455号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者の指定を更新しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 指定有効期間
事業者の名称 事業者の所在地
0415200997 生活介護・就労継続支援B型 しじゅうからat work 仙台市宮城野区東仙台2-18-60 センチュリー東仙台201 令和7年8月1日〜令和13年7月31日
特定非営利活動法人生活支援きょうどう舎 仙台市宮城野区幸町3-4-15 サンライフ高嶺T105

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第456号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者の指定を更新しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 指定有効期間
事業者の名称 事業者の所在地
0415300334 居宅介護・重度訪問介護 コスモス一本杉ホームケア 仙台市若林区一本杉町20-2 令和7年8月1日〜令和13年7月31日
コスモスケア株式会社 仙台市泉区八乙女中央3-9-1

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第457号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第51条の14第1項に規定する指定一般相談支援事業者及び第51条の17第1項第1号に規定する指定特定相談支援事業者並びに児童福祉法(昭和22年法律第164号)第24条の26第1項第1号に規定する指定障害児相談支援事業者の指定を更新しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号 指定相談支援の種類 指定有効期間 事業所の名称 事業所の所在地
事業者の名称 事業者の所在地
0435201066 計画相談支援・地域移行支援・地域定着支援 令和7年8月1日〜令和13年7月31日 きょうどう舎相談支援センター 仙台市宮城野区幸町3-4-15 サンライフ高嶺T105
特定非営利活動法人生活支援きょうどう舎 仙台市宮城野区幸町3-4-15 サンライフ高嶺T105
 
事業所番号 指定相談支援の種類 指定有効期間 事業所の名称 事業所の所在地
事業者の名称 事業者の所在地
0475210308 障害児相談支援 令和7年8月1日〜令和13年7月31日 きょうどう舎相談支援センター 仙台市宮城野区幸町3-4-15 サンライフ高嶺T105
特定非営利活動法人生活支援きょうどう舎 仙台市宮城野区幸町3-4-15 サンライフ高嶺T105

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第458号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者の指定を更新しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 指定有効期間
事業者の名称 事業者の所在地
0425301173 共同生活援助 ラフィ若林 仙台市若林区志波町18-13 令和7年8月1日〜令和13年7月31日
株式会社絆寿 仙台市青葉区落合5-21-45

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第459号
 児童福祉法(昭和22年法律第164号)第21条の5の3第1項に規定する指定障害児通所支援事業者の指定を更新しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号 障害児通所支援の種類 事業所の名称 事業所の所在地 指定有効期間
事業者の名称 事業者の所在地
0455210567 放課後等デイサービス こどもみらいアイビー 仙台市宮城野区福室7-4-11 エイユープラザ101 令和7年8月1日〜令和13年7月31日
合同会社anemos 仙台市宮城野区福室7-4-11 エイユープラザ101

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第460号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者の指定を更新しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 指定有効期間
事業者の名称 事業者の所在地
0415201003 生活介護 仙台つどいの家 仙台市宮城野区幸町3-12-16 令和7年8月1日〜令和13年7月31日
社会福祉法人つどいの家 仙台市若林区上飯田1-17-58

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第461号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者の指定を更新しました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 指定有効期間
事業者の名称 事業者の所在地
0425200516 共同生活援助 きょうどう舎グループホーム 仙台市宮城野区幸町3-4-15 サンライフ高嶺T105 令和7年8月1日〜令和13年7月31日
特定非営利活動法人生活支援きょうどう舎 仙台市宮城野区幸町3-4-15 サンライフ高嶺T105

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第462号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第51条の17第1項第1号に規定する指定特定相談支援事業者及び児童福祉法(昭和22年法律第164号)第24条の26第1項第1号に規定する指定障害児相談支援事業者について、次のとおり廃止がありました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 廃止年月日
事業者の名称 事業者の所在地
0435300876 計画相談支援 相談支援事業所マリアージュ若林 仙台市若林区卸町東2-5-16 フォレスターナ若林内 令和7年7月31日
社会福祉法人チャレンジドらいふ 仙台市泉区高森7-1-4
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 廃止年月日
事業者の名称 事業者の所在地
0475301081 障害児相談支援 相談支援事業所マリアージュ若林 仙台市若林区卸町東2-5-16 フォレスターナ若林内 令和7年7月31日
社会福祉法人チャレンジドらいふ 仙台市泉区高森7-1-4

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第463号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者の指定について、次のとおり廃止がありました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 廃止年月日
事業者の名称 事業者の所在地
0415201532 就労移行支援 RISEWORKみやぎの 仙台市宮城野区銀杏町13-8セトル銀杏101・102号 令和7年7月31日
株式会社ソーシャルライズ 仙台市宮城野区銀杏町13-8

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第464号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者の指定について、次のとおり廃止がありました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 廃止年月日
事業者の名称 事業者の所在地
0415301431 就労継続支援B型 でじるみ仙台中央 仙台市若林区新寺3-2-32 サンロードマンション東八番丁1F 令和7年7月31日
株式会社全道警備センター 北海道札幌市豊平区平岸四条9-7-20

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第465号
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)第29条第1項に規定する指定障害福祉サービス事業者の指定について、次のとおり廃止がありました。
    令和7年7月31日
仙台市長 郡 和子
 
事業所番号
指定障害福祉
サービスの種類
事業所の名称 事業所の所在地 廃止年月日
事業者の名称 事業者の所在地
0425201498 共同生活援助 グループホームにじいろ 仙台市宮城野区福住町7-6 アーバンハイツ福住II 令和7年7月31日
株式会社ルピナス 宮城県多賀城市八幡2-24-10

 

 

(健康福祉局障害福祉部障害福祉サービス指導課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第467号
 特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第51条第2項の規定による認定特定非営利活動法人の認定の有効期間の更新をしたので、同法第51条第5項において準用する同法第49条第2項の規定により、次のとおり公示します。
    令和7年8月1日
仙台市長 郡 和子
 
法人の名称 代表者の氏名 主たる事務所の所在地 その他の事務所の所在地 認定の有効期間
特定非営利活動法人みやぎ発達障害サポートネット 相馬 潤子 仙台市青葉区旭ヶ丘三丁目20-16 - 令和7年3月26日から令和12年3月25日まで

 

 

(市民局市民活躍推進部市民協働推進課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第468号
 特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第53条第1項の規定による代表者の氏名の変更の届出があったので、同法第53条第2項の規定により、次のとおり公示します。
    令和7年8月1日
仙台市長 郡 和子
 
法人の名称 変更前の代表者の氏名 変更後の代表者の氏名 主たる事務所の所在地 その他の事務所の所在地 変更日
特定非営利活動法人まちづくりスポット仙台 森内 潤一 渡邉 一馬 仙台市泉区長命ヶ丘二丁目21番地の1 - 令和7年6月24日

 

 

(市民局市民活躍推進部市民協働推進課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第469号
 特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第57条第1項第1号に掲げる事由が生じたことにより、同法第44条第1項の認定はその効力を失ったので、同法第57条第2項の規定により、次のとおり公示します。
    令和7年8月1日
仙台市長 郡 和子
 
法人の名称 代表者の氏名 主たる事務所の所在地 認定の失効日
特定非営利活動法人つながりデザインセンター 薄田 榮一 仙台市宮城野区原町五丁目5番35号 熊谷ビル205 令和7年7月16日

 

 

(市民局市民活躍推進部市民協働推進課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第472号
 土壌汚染対策法(平成14年法律第53号)第11条第2項の規定により、特定有害物質によって汚染されており、当該土地の形質の変更をしようとするときの届出をしなければならない区域(以下「形質変更時要届出区域」という。)として令和6年10月25日付け仙台市告示第627号により指定した区域の指定を一部解除するので、同条第3項において準用する同法第6条第2項の規定により、次のとおり告示します。
    令和7年8月5日
仙台市長 郡 和子
 
  指定の一部を解除する形質変更時要届出区域
     仙台市若林区六丁の目元町1番1、1番6、1番7、1番9、1番10、1番11、1番12、1番13、1番19、1番20、1番21、1番22、1番32、1番33、131番1、131番2、419番5、419番6、419番9、419番10、419番17及び426番の各一部(別図のとおり
  指定の一部を解除する形質変更時要届出区域において土壌の汚染状態が土壌溶出量基準に適合していなかった特定有害物質の種類
     シアン化合物、鉛及びその化合物
  指定の一部を解除する形質変更時要届出区域において土壌の汚染状態が土壌含有量基準に適合していなかった特定有害物質の種類
     シアン化合物、鉛及びその化合物、六価クロム化合物
  指定の一部を解除する形質変更時要届出区域において講じられた汚染の除去等の措置
     掘削除去

 

 

(環境局環境部環境対策課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市告示第473号
 土壌汚染対策法(平成14年法律第53号)第6条第1項の規定により、特定有害物質によって汚染されており、当該汚染による人の健康に係る被害を防止するため当該汚染の除去、当該汚染の拡散の防止その他の措置を講ずることが必要な区域(以下「要措置区域」という。)として令和6年10月25日付け仙台市告示第628号により指定した区域について、同法第6第4項に基づいて指定を解除するので、同法第6第5項にて準用する同法第6条第2項に基づいて、次のとおり告示します。
    令和7年8月5日
仙台市長 郡 和子
 
  指定の一部を解除する要措置区域
     仙台市若林区六丁の目元町1番1、1番12、1番19、1番20及び1番21の各一部(別図のとおり
  指定の一部を解除する要措置区域において土壌の汚染状態が土壌溶出量基準に適合していなかった特定有害物質の種類
     六価クロム化合物、ほう素及びその化合物
  指定の一部を解除する形質変更時要届出区域において講じられた汚染の除去等の措置
     土壌汚染の除去

 

 

(環境局環境部環境対策課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ