ホーム > 事業者向け情報 > 経済・産業 > 商店街振興 > 【参加店の募集は終了しました】【令和4年度(2022年度)商品券】商店街等買い回り促進事業(デジタルスタンプラリー)の参加店を募集します
更新日:2022年12月26日
ここから本文です。
令和2年度、令和3年度と、各商店街で実施するプレミアム付商品券の発行を支援してまいりましたが、令和4年度は、商店街など市内の各エリア内で買い物をすると、専用のスマートフォンアプリにデジタル商品券が発行される「商店街等買い回り促進事業(デジタルスタンプラリー)」を実施いたします。
お買い物金額に対する商品券の発行額は、最大で50%となっております。商店街組織への加入の有無にかかわらず市内の店舗が参加できますので、ぜひお申し込みください。
※スタンプラリーは「エリア」単位で実施します。基本的に各商店街を1つのエリア(商店街エリア)とし、商店街エリア以外の市内全域を「その他エリア」とします。
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
実施期間:令和4年10月20日(木曜日)から令和5年2月28日(火曜日)まで
※予算がなくなり次第商品券発行は終了しますが、利用は令和5年2月28日まで可能です。
申込受付:令和4年7月11日(月曜日)から12月23日(金曜日)※受付終了しました
参加エリア | 申込方法 |
---|---|
商店街エリアとして 参加する場合 |
加入している商店街が「エリア」として事業に参加する場合は、商店街を通じて申請を 受け付けます。詳しくは各商店街にお問い合わせください。 ※商店街が「エリア」として参加しない場合は「その他エリア」で申請していただくこと ができます。 |
その他エリアとして 参加する場合 |
商店街のない地域等の店舗で、「その他エリア」として参加する場合は、「参加店登録申 請書兼誓約書」に必要事項を記入し、郵送またはファクスにてお送りください。 郵送の場合【提出先】〒980-8790日本郵便株式会社仙台中央郵便局私書箱200号 仙台市商店街等買い回り促進事業事務局(日専連ライフサービス) ファクスの場合【登録申請専用ファクス】022-266-3849 |
事業者向けコールセンター
仙台市商店街等買い回り促進事業事務局
事業者向けコールセンター 022-266-3835(平日10時00分~17時00分)
※2022年12月31日(土曜日)から2023年1月3日(火曜日)は年末年始休業となります。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.