ページID:14566

更新日:2023年6月15日

ここから本文です。

病児・病後児保育

病気(当面病状の急変が認められない場合)又は病気の回復期にあり、集団保育が困難なお子さんで保護者の勤務の都合、傷病、事故、出産、冠婚葬祭などのため家族で育児を行うことが困難なお子さんを日中お預かりします。

利用対象

仙台市内にお住まいで保育所や幼稚園などに通っているお子さんや、概ね生後6か月から小学校6年生までのお子さんを養育している保護者の方

利用料金

1日あたり2,000円です。利用料金は直接、実施施設へお支払いください。

※生活保護受給世帯及び市民税非課税世帯に属するお子さんが利用される場合は、申請に基づき、利用料金が減免されます。詳しくは下記の「病児・病後児保育事業利用料減免制度のお知らせ」をご覧ください。

※給食費、医療費、移送費等については別にお支払いください。

※当日午前8時30分までに連絡がない場合は、キャンセル料として2,000円いただきます。(キャンセル料は減免対象外です。)

申込方法等

  • 事前登録→実施施設へ
    利用を希望する方は、実施施設に事前に登録が必要です。「病児・病後児保育登録申請書(下記にございます。)」にご記入のうえ、実施施設に提出してください。登録の際は、お子さんの健康保険被保険者証と母子健康手帳をご持参ください。
    ※登録受付時間は施設により異なりますので、電話にて実施施設にお問い合わせください。
  • 利用するとき→実施施設へ
    利用するときは、「病児・病後児保育利用申請書」と、家庭医(かかりつけ医)からの「家庭医連絡票(下記にございます。)」を添付して、実施施設へ提出してください。

    ※わくわくモリモリ保育所及びこん小児科クリニックは、オンラインでの登録及び予約ができます。詳しくは、各施設ホームページをご覧ください。

利用にあたってのお願い

  • 利用を取りやめる場合は、必ず実施施設へ連絡してください。(キャンセル待ちの方がいる場合があります。)
  • 複数施設にまたがって二重に予約をすることはご遠慮ください。本当に困っている人が利用できない場合があります。

実施施設

※お盆期間、年末年始はお休みです。また、施設により臨時休業等があります。
 詳しくは実施施設へお問い合わせください。

 

注意事項

お子さんの病状によっては、利用をお断りすることもありますので、ご了承ください。また、1枚の家庭医連絡票で利用できる期間は7日間以内です。

病児・病後児保育申請書類等

「病児・病後児保育登録申請書」と「病児・病後児保育利用申請書」については、2枚となっておりますので、可能であれば両面印刷のうえご利用願います。

※家庭医連絡票は、仙台市内に住所を有する児童が、上記5か所の実施施設を利用する場合に使用できます。

幼児教育・保育の無償化について

令和元年10月以降に幼児教育・保育の無償化対象施設の一覧に掲載されている病児保育施設を利用し、利用料を支払った方に対しては、各施設から『領収証兼特定子ども・子育て支援提供証明書』を発行しております。

利用された方の状況によっては、幼児教育・保育の無償化の対象となりますので、制度の概要や請求手続き等に関しては幼児教育・保育の無償化についてをご覧ください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

こども若者局幼保企画課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎9階

電話番号:022-214-8185

ファクス:022-214-8784