ホーム > 市政情報 > 情報公開・情報化・情報セキュリティ > 情報公開・個人情報保護 > 歴史的公文書の閲覧
更新日:2022年11月14日
ここから本文です。
市が作成、収受した行政文書のうち歴史資料として重要であると認められたものは、保存期間が満了した後に「歴史的公文書」として永年保存することとしています。「歴史的公文書」は市民のみなさまが閲覧利用できるよう、補修、整理のうえ、「公文書館」に収蔵し保管されます。
文書法制課では現在、(仮称)仙台市公文書館の開館に向けた準備を進めています。開館は令和5年度内を予定しておりますが、公文書館に収蔵される歴史的公文書は、開館準備のため保存処理や整理・登録作業を行う必要があります。作業等に伴い閲覧が制限される場合がございますので、歴史的公文書の閲覧をご希望される方は、下記までお問い合わせください。
なお、現在は写しの交付は行っておりません。閲覧者個人所有のデジタルカメラ等による撮影は可能ですので、お問い合わせいただきますようお願いいたします。
仙台市歴史的公文書保存要綱(令和元年9月20日制定)(PDF:137KB)
公文書館設置準備室の事務室が下記住所に移転します。令和4年11月28日(月曜日)以降はお問い合わせ先が変わりますのでご注意ください。
新住所:仙台市青葉区貝ケ森5-6-1
電話番号:022-303-6074 ファクス:022-279-8811
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.